右のマチがポイントの小銭入れ付き長財布 | munekawa

2022.08.23 |  商品について  |  財布

右のマチがポイントの小銭入れ付き長財布


右のマチがポイントの小銭入れ付き長財布?

それは、どういうことですか?となると思いますが、そのことは後で、詳しく触れていきます。

まずは、小銭いれ付き長財布の説明をさせてください。

 

Long wallet with coin purse “Untrad”

左右のマチの付け方がポイントの小銭入れ付き長財布

 

長財布の経年変化

長財布の経年変化

↑は使って経年変化が進んだ小銭いれつきの長財布です。

キャメルの色味が濃い色目に変化しています。

この長財布は、紙幣・カード・小銭を十分に収納する長財布。
カードホルダーは12段です。
付属のカードケースも付いています。

 

長財布の内装

長財布の内装

お札の入るポケットは、メインポケットとフラップ側の2箇所。

 

お札が100枚入る長サイフ

お札が100枚入る長サイフ

最大100枚の紙幣の収納が可能です。

小銭入れ部のファスナー引き手を薄くし、お札への干渉と財布全体の厚みを抑えています。

 

ファスナー小銭いれ付きの長財布

ファスナー小銭いれ付きの長財布

↑の状態は、長財布の小銭いれの付き方としては、ごく一般的ですが、この長財布のポイントは、YKKファスナーのスライダー(開閉引き手)にあります。金具自体が薄く仕上げられている物を使用していますので、紙幣はもちろん、レシートや領収書も綺麗に収納でき、かさ張りにくくなっています。

このようなスライダーを使っている財布は少ないです。

とても、よく考えられているスライダーだなと思います。

さすが日本が世界に誇るYKK。

 

付属のカードケース

付属のカードケース

付属のカードケースには5枚~6枚カードが入れられます。

裏地には国産の豚革を使用し、強度を上げていますので、カードケースだけ単体として使って頂けるような仕様で仕上げています。

12枚のカードフォルダですと、カードの上部が見えてしまうので、露出しておくのが、不用心に感じてしまうようなカード(免許証、保険証、マイナンバーカードなど)を収納するのに役立ちます。

また、長財布の中をカードフォルダーに入れるまでもないような、ポイントカードやクーポン券を収納するという使い方も便利だと思います。

 

そして、最後に、この財布の一番の見せ場の説明をさせてください。

「右のマチがポイント」

この仕様は、偶然、長財布の右マチが裂けてしまった事で気づき生まれた製品です。

長財布のマチは基本的には、左右対称の形状をしています。

そこで右マチが裂けてしまった財布をみて、スタッフが「この方が使いやすくないですか?」と閃いたところから始まった製品です。

確かに片側のマチが下がっている方が、大きく開いてお札ポケットの内部が見やすい。

その気づきから、左右非対称マチの長財布を定番化しました。

 

長財布の右マチを低く製作

長財布の右マチを低く製作

この仕様のすることで、強引に財布を開く事も無くなりますので、サイフも傷みにくくなります。

このような、一般的な仕様と違うことをすると、他に何か不便なところが、出てくるのでは無いかと思ってしまいますが、実際に、使用してみてもマチが非対称ということで不便になる事は、何もありませんでした。

口が大きく開くので、紙幣の取り出しがとてもスムーズにできるようになりました。

 

Long wallet with coin purse “Untrad”

 

長財布のミシン縫製

長財布のミシン縫製

 

Color:BLACK / BLUE / CAMEL
Size:H95 × W185 × D15(mm)
※概寸です。
紙幣:80~100枚
カード:12枚(本体)
コイン:10枚~20枚
カードケース:5枚~6枚
※一般的サイズ基準

 

instagramでも紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。

 

https://www.instagram.com/p/ChhEc57uHni/?utm_source=ig_web_copy_link

 

その他にも、薄い長財布も製作しています。

詳しくブログで説明していますのでこちら↓もご覧ください。

薄くてジップレスな長財布
Envelope long wallet“Encase”

ページトップへ